TOPICS
お知らせ
scroll
down
「人を大切にする経営学用語辞典」の出版記念祝賀会に出席しました。
#TOPICS
一般社団法人 人を大切にする経営学会が2年がかりで編纂に取り組まれてきた、「人を大切にする経営学用語辞典」が今年5月中旬に完成し、これに合わせて出版記念祝賀会が、5月17日に東京市ヶ谷のホテル会場にて開催されました。
当社代表の藤井が、執筆等に関わらせて頂いた関係で、当祝賀会に招待され参加させて頂きました。
概要や、編纂から出版にいたる経緯等のご説明があり、関係者全ての方々の言葉では言い尽くせないこれまでの苦労の一端をあらためて知ることができました。
そして、この人を大切にする経営用語辞典の10年来の構想を具現化、関係者の協力の元、人を大切にする経営学会が一丸となり完成まで漕ぎ着けられた坂本先生はじめ、役員の皆様には心より敬意を表したいと思います。
120名の執筆者が解説した1000の言葉で構成されており、780ページの力作で、共同文化社から出版され定価は8800円となっておりますが、既に初版は完売となっており、第2版の増版まで1カ月待ちとなるなど世の中の関心の高さを示すと同時に、大変好評を頂いております。関係した我々自身が、読み返しても本当に良く出来た経済用語辞典だと思います。
これまでにあった、経済用語辞典の枠に縛られることなく、人を大切にする経営学会の目線で編集されており、世界でも唯一無二の事典といえるでしょう。
この事典は、1家に、または1企業に最低1冊づつはあればいいと思っております。そして実用本として日々活用いただけたらと思っております。
日本中のみならず、世界中の人々に愛される事典となる事を心より祈念しております。
今回の初版の内容は、今後も手を加え、内容をアップデートしつつ、重版を重ねていくことを念頭に進めておられます。
今後も、代表の藤井自身、お役に立てるのであれば、しっかりご協力させて頂きたいという気持ちです。
楽天などでも販売しておりますので、関心ある方は、是非ご購入して頂きますよう、宜しくお願い致します。
最後に、本事典を監修された一般社団法人 人を大切にする経営学会会長の坂本光司氏は、以下のようなことばを述べておられますのでご紹介致します。
「企業の業績や成長発展は、経営の目的でも使命でもありません。その企業に関係する全ての人々の幸せを追求・実現にあるのです。
人を大切にする経営学会では、設立以来、人を大切にする企業を増加させるために様々な取組を行ってきました。
本事典の編纂は、その一環です」
式典後に行われた懇親会では、参加者全員の自己紹介等も行われ、とても有意義な時間を過ごさせて頂きました。
有難うございます。
OTHER
他の記事を見る-
「人を大切にする経営学用語辞典」の出版記念祝賀会に出席しました。
2025.06.03 #TOPICS -
りそな総合研究所主催「未来を創る!人を惹きつける成長企業視察研修」事前体験会の企業として当社が選ばれ、当社代表 藤井が講演を行いました。
2025.05.08 #TOPICS -
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に特製ベンチ(万華鏡/Kaleido scope)協賛、設置しました。
2025.04.20 #TOPICS -
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)「会場整備参加・運営参加」の協賛に対する感謝状を頂きました。
2023.09.12 #TOPICS -
第43回「2022日本BtoB広告賞」のウェブサイト<リクルートサイト>の部にて銀賞を受賞しました。
2022.06.06 #プレスリリース -
第31回BELCA賞(ベルカ賞)を受賞しました。
2022.05.24 #プレスリリース -
兵庫県立はりま姫路総合医療センター開院記念式典に出席しました。
2022.04.27 #プレスリリース -
堺市総合防災センター完成披露式典に出席しました。
2022.03.29 #プレスリリース -
公益財団法人堺市産業振興センター主催の令和3年度「ものづくり経営大学」 経営者講話+現地視察で当社代表 藤井が講演を行いました。
2021.12.28 #プレスリリース -
新入社員研修 第2次研修成果発表会を行いました!
2021.12.02 #TOPICS -
りそな総合研究所主催の「日本でいちばん大切にしたい会社」のつくり方2021の企業視察で当社代表 藤井が講演を行いました。
2021.12.02 #プレスリリース -
2021年度 内定式を開催しました。
2021.10.04 #TOPICS